当日または前日に予約可能な飲食店特集!

<<前の10件   過去の10件>>
◆ 居酒屋 串幸 公式サイトOPEN !    2015-8-5
小樽市花園十字街交差点の近くに建つ『居酒屋 串幸』。
焼き鳥と串焼きをメインに海鮮料理までいただける居酒屋です。
HPデザインは、落ち着いた色使いに仕上げました。
ぜひご覧ください。
お得なクーポンもあります!



◆ グーチューブ北海道のロケの舞台裏を取材!すっぽん料理 寿しの壽 編    2015-7-30
今回のロケは、JR「八軒」駅より徒歩10分、住宅街の中にお店を構える『すっぽん料理 寿しの壽』さんです。
高級料理、薬膳料理として名高いすっぽん料理と、新鮮なお寿司の両方を常時いただけるのは、北海道でココだけ!
どんな味わいなのか、新谷ナビゲーターが迫ります!




◆ グーチューブ北海道に『麺屋 華らく』さん新規参画!    2015-7-29
地下鉄南北線「すすきの」駅より徒歩4分、すすきの繁華街で昭和の面影を残すビルの一角にお店を構えるラーメン店。
豚骨や鶏ガラ、野菜などを入れてじっくり炊き上げた「清湯スープ」がベース。
一番人気がある「みそ」は、独自にブレンドした味噌を使用しており、清湯スープとの相性も良くてコクの深い一杯が味わえます。
そのほか「辛みそ」や「辛塩」、「辛醤油」、そして「辛そば」と呼ばれるつけ麺や坦々麺が人気!



◆ グーチューブ北海道に『鮨処 たか松』さん新規参画!    2015-7-22
地下鉄南北線「すすきの」駅から徒歩3分、南4条通りから一本北側の中通り(都通り)に面したすずらんビル別館4階にある寿司店。
木のぬくもりが感じられる店内は、カウンター9席と4名様まで利用できる掘りごたつの個室があります。
新鮮な魚介類を中心とした6〜7品のコース料理がオススメ!



◆ グルメ動画サイト『Gou Tube北海道』 ラーメン櫻島 月寒東店 動画公開!    2015-7-16
札幌市豊平区、東北通沿いにあるラーメン櫻島 月寒東店のラーメンは、豚のゲン骨と鶏ガラで炊く「白湯スープ」と「和風だし」を合わせた優しい味わいの鹿児島とんこつスープ。
手間を惜しまず作られた3種類のボリュームあるチャーシューが食欲をそそります。
また、化学調味料を一切使用していない鯛ラーメンも最後までスープを飲み干せてしまうほどの美味しさ。

◆ グーチューブ北海道のロケの舞台裏を取材!鮨の福長 編    2015-7-14
今回のロケは、地下鉄南北線「すすきの」駅から徒歩3分、南4条通り沿いにある『鮨の福長』さん。
ネオンが煌々と輝くススキノ繁華街に、クラシカルな木造の建物がより一層目立つ同店は、40余年にも渡って営んでいる老舗の寿司店。
北海道近海のネタを使い、季節ごとの旬の味わいを楽しめます。
寿しの街、函館出身の小林ナビゲーターを唸らせることができるのでしょうか?

◆ グーチューブ北海道に『板前料理 大和家』さん新規参画!    2015-7-10
札幌の中心部、観光名所である「札幌市時計台」の真裏にある創業60余年にも渡って営んでいる老舗の板前料理店。
季節を問わず、いつでも気軽に楽しめる握り寿しは、1,250円から大変リーズナブルに味わえることから人気をよんでいる。また自慢の『うな重』もオススメ。
まるごと1匹300g以上にもなるうなぎを使って提供している『うな重』は、ふっくらとして柔らかな食感が楽しめます。
その他、天ぷら、ちらし寿し、一品料理など、多彩なメニューがあり!



◆ グーチューブ北海道に『すっぽん料理 寿しの壽』さん新規参画!    2015-7-7
新川通りから少し住宅街へ入ったところにある寿司店。
北海道近海で獲れる魚介類を使用した握り寿司をメインに札幌市内で常時味わえる『スッポン料理』が自慢のお店。
その活きたスッポンをすぐにさばき、鍋はもちろん、刺身やワインまたはトマト・オレンジジュースで割った生き血、高血圧などに効くといわれている心臓やレバー、苦玉などをフルコースで食べられることで人気を呼んでいる。

◆ グーチューブ北海道に『勢寿し』さん新規参画!    2015-7-2
札幌市西区西野で40余年にも渡って営んでいる老舗の寿司店。
お店を任されている板前の金子 直樹さんは、30年以上前にマグロ漁船に乗って漁をしていたというマグロのスペシャリスト。
同店では、日本近海で水揚げされる本マグロを中心に旬の握りを提供している。

◆ グーチューブ北海道に『鮨の福長』さん新規参画!    2015-6-30
地下鉄南北線「すすきの」駅から徒歩3分、ススキノ繁華街で40余年にも渡って営んでいる老舗の寿司店。
カウンター席で職人と話をしながらいただく「おまかせにぎり」が人気をよんでいます。
手作りの酒の肴が豊富で、特に数の子、身欠きにしん、やわらかく煮たタコをを味わえるほか、食事の〆には、大和シジミと呼ばれる大きなシジミ貝が入ったお椀もおすすめ。

<<前の10件   過去の10件>>

PARADISE HOKKAIDO WEB CONTENTS
【トップページ】 【トピックス】 【宴会予約】 【リポート】 【宿泊予約】 【市町村】 【温泉】 【スキー&ボード】 【オートキャンプ】
【道の駅】 【交通機関】 【グルメ】 【イベント】 【グルメ動画】 【レンタカー】 【リンク】 【HP制作】 【広告】 【求人】
Copyright (C)2003- N43net Co., Ltd. All Rights Reserved. パラダイス北海道!