トヨタレンタリースでレンタカー予約
プレゼントキャンペーン
ペア宿泊券プレゼント
トップページ スノーモービル スノーラフティング ガレリア・タワー ナイター 氷のホテル 氷の教会 夕食
スノーモービル体験
「Snow Paradise in TOMAMU」リポートVol.2では、スキー・スノーボードだけではない!
数あるアクティビティの中から人気の高いスノーモービルやスノーラフティングを中心に紹介しよう。
様々なアクティビティは、トマムリゾート内にあるポーラービジレッジ(左写真)で行われている。
アクティビティを行っている場所は、ゴルフ場のコースを利用。
スキー・スノーボードは苦手だけど冬のトマムで遊びたい!という方にオススメ!
すでにポーラービレッジ内では、受付を済ませて順番を待つ多くの体験者で賑わっていた。
「私は体験しないで待っているよ。」と言う方は、隣接しているポーラーカフェを利用しよう。
店内には順番を待っている間、子供が退屈しないようにおもちゃやぬいぐるみなど置いてあるキッズコーナーもある。
また、チキントマムシチューやピザなどトマムオリジナルの軽食もあるので、ランチタイムにもオススメ。
お父さんと子供が体験している間、お母さんはゆっくりコーヒータイムなんてのも良いだろう。
それでは、早速スノーモービル体験からスタート!
この日のトマムの気温は氷点下10度(左写真)、風が強く、体感温度はもっと寒い!!
しかし!アクティブ集団と言っても過言ではない取材班。
スタッフの中でも楽しいことには目が無い「さっちゃん」と「サキちゃん」の二人は、寒風なんて気にする様子もなく、スノーモービルを体験することに。
スノーモービルは初体験!
バイクやスクーターにさえ乗ったことがない二人は、チョット不安そう。
「アクセルは、右のボタンを押すと進みます。スピードを緩めるときはボタンを離して下さい。ブレーキは、左のレバーを引くと止まります。カーブするときは、体も一緒に曲がりたい方向へ傾けて下さい。」と、スタッフの方が丁寧に説明してくれる。


安定感があるので、よほどのことが無い限り転倒はしないとのこと。
それでも初めて乗る二人の表情は真剣!(右写真)
ヘルメットをしっかり装備してスノーモービルに跨るサキちゃんとさっちゃん。
「このヘルメット姿、まるでこれから集金に向かうおばちゃんみたいだ!」と冗談を言いながら、カメラに向かって満面の笑みでポーズをとるサキちゃん(左写真)。
今回は約10Kmあるロングツアーコースを体験!
ガイドの方に先導されて「いってきま〜す!」と、手を振りながら出発進行!
いきなりアクセルボタンを押すと、急発進してしまうので、最初はゆっくり押すのがコツ。
速度になれてきたら余裕!余裕!冷たい風もおかまいなし!雪原を悠々と走る二人!
コースは平らの雪道だけではなく、傾斜のある道を超えたり、木の間を抜けて行ったり、カーブもたくさんある。
カーブではハンドルだけでなく、曲がりたい方向に体を傾けるのがコツ!
こでのスピードの出しすぎは危険なので要注意!
コースの途中でザ・タワーの姿が遠くに見えるということは、かなりの距離を走っているのがわかる。
ここで見るザ・タワーは近くで見るのとは印象が違うので、記念撮影にオススメ!
最後に雪道だけの広〜いコースに入る。
ここでは自由に走ってOK!
ガンガン走って楽しむ事ができる。



少しスピードを上げたさっちゃんとサキちゃんのレースも始まった!(右写真)
カメラマン・ユウちゃんも必死で撮影!
さすがアクティブ取材班!
なかなか体験することができないスノーモービルを寒さも忘れて楽しんでいる。
実施時間 9:00〜16:00 予約不要
営業期間 12月中旬〜3月下旬
(コースにより営業期間変更あり)
対象年齢 16歳以上(16歳未満保護者に同乗可・無料)
料金
ショートコース2km 1人2,100円
ツーリングコース5km 1人3,150円
ツーリングコース 8km 1人4,200円
ロングツアーコース10km 1人5,250円
スノーモービル体験は、16歳以上であれば自分で運転して楽しむことができる。
16歳未満の方は、保護者と一緒に無料で同乗可能!
家族や友達同士で、真っ白な雪原を走るスノーモービルを是非、体験してもらいたい。
次のページではスノーラフティングを紹介!
雪の上でラフティング?楽しいですよぉ〜
トップページ スノーモービル スノーラフティング ガレリア・タワー ナイター 氷のホテル 氷の教会 夕食